7月2日(水) 1年生道徳授業「養生訓」
1年生の道徳では、江戸時代の本草学者、儒学者である貝原益軒の「養生訓」を取り上げた漫画をもとに、自分の生活を見直すことについて取り組みました。
授業では「欲」を抑えるためには大事なことを考えるために、自分が健康でいるための「養生訓」を考えました。ついつい夜遅くまで動画を見たり、課題を後回しにしてしまったりすることで、生活が不規則になってしまっているなあとの声があちらこちらから聞こえてきました。それぞれがまとめた「養生訓」を心掛けながら、節度・節制のある生活を送ってほしいと思います。
