1.学校日記

7月17日(木) 1年生道徳授業「いつもの教室の中で」

 1年生の道徳では先週に引き続き「公正、公平、社会正義」をテーマに、いじめについて考えました。いじめられる人(被害者)、いじめる人(加害者)、それを見て、はやし立てる人(観衆)、それを見てただ見て、距離を置いている人(傍観者)。いじめが起こる中で生まれる「いじめの関係」。誰が悪いのかを考えながら、どうすれば、いじめをなくすことができるのかを話し合いました。いじめが起こるか起こらないかは、その集団に属している人たち次第。生徒には今日の学びを活かし、互いのよさを認め合う公正、公平なクラスを作っていってほしいと思います。
Top